国際結婚あるある~名前がカタカナ編~

2020-04-26 chisaandjohn 0

国際結婚あるあるというのはたくさんあると思いますが、今回は「結婚を機に名前がカタカナになった」場合にフォーカスしてみます😀 日本で国際結婚をすると苗字はどうなるの? 私はイギリス国籍の人と結婚をし、結婚後は旦那さんの苗字に変更する手続きをとりました。 日本で国際結婚(結婚相手が日本国籍でない)をする場合、夫婦同姓になる必要はありません。 結婚後にどちらかの苗字を名乗りたい場合は、苗字を変更する手続きを別途しなければならないのです。 ちなみに、日本では戸籍にミドルネームというものはつけられず、名前も日本語(漢字、ひらがな、カタカナ)のみでアルファベットも登録できないのです。 前置きはさておき、国際結婚あるある~名前がカタカナ編~を紹介します! しっくりくるカタカナが見当たらない 苗字によりけりだと思いますが、私の旦那さんの苗字を無理やり日本語の発音に当てはめてカタカナにしようとすると、旦那さん的にはしっくりこない様子… 例えば、苗字が「Smith」だった場合は「スミス」とするのが一般的かもしれませんが英語の発音的には「th」部分が「ス」ではなく、「フ」のほうが近いよ!なんてこともあり、婚姻届を記入するときに何度も話し合いました😩 結局日本人に発音のしやすいカタカナを選択しました😀 名前のスペルを勝手につけられる 苗字が変わることで銀行のカード、パスポート、運転免許証など名前を変更する手続きが必要なのは、国際結婚のみならず誰もが通らなければいけない道ですよね。 ただ、国際結婚で苗字がカタカナになると厄介なことがひとつあります。 運転免許証の場合は日本語のみ記載されるので気にしなくてもよいのですが、銀行のカードともなればアルファベット表記が必要となります。 そこで、スペルは何ですかと尋ねてくれればよいものの勝手に「こちらで良いですか?」と聞かれることもありました…汗(全然よくない) 日本人だと例えば苗字が「渡辺」なのに、勝手に「渡部」とされると困るように、スペルが違うと別の名前になってしまうのでここは確認してほしい☹ 銀行で氏名変更の時にスペルを聞かれなかった場合は自ら伝えるのを忘れないように!! (私の場合は手続きの時にちゃんと伝えたのに後日電話でまた聞かれました….) ハーフですか?と聞かれる カタカナの苗字+日本人の名前だと、ハーフだと思う人も多いそうで、ハーフなんですか?と聞かれることがよくあります。 イギリスの人と結婚したんですと答えると、驚く人が多くてそこからどこで出会ったんですか?と話が盛り上がるので初対面の人との会話もスムーズになるので結構助かっています😀 たまに「本名ですか?」と聞かれることもあります🤣 本名じゃなかったら芸名??笑 はんこは特注 […]

漬けるだけ簡単!手羽元×バナナ×塩こうじレシピ

2020-04-14 chisaandjohn 0

私はここ数か月前から塩こうじにはまっていて、自宅で塩こうじを手作りしております。(手づくりといっても乾燥麹に水と塩を入れて1週間ほぼ放置するだけと、とても簡単😳) 平日はオフィスワーカーとして働いているので、自炊はできるだけ簡単に済ませたいと思いヘルシーかつ時短でできるレシピを試行錯誤(主にググる)した結果、手羽元の塩こうじバナナというレシピにたどり着きました! 手羽元の塩こうじバナナレシピ レシピはいたって簡単で、以下の材料を手羽元に漬け込むだけです! ①手羽元 8~10本(300gくらい?) ②バナナ 1本 ③はちみつ 小さじ1 ④塩こうじ 大さじ2 ⑤にんにくすりおろし 小さじ1(チューブでもOK) 私はいつも一晩~二晩くらい漬けこんでいます。 平日は忙しいことが多いので、週末に漬け込んでしまうことが多いですね😀 調理するときは漬け込んだ手羽元をトースターで15~20分ほどチンするだけ! ジューシーさも残り、ちょうどいい感じに焼けてくれます! トースターで調理する前に、冷蔵庫から出して30分ほど室内に置いておくと火が通りやすいと思います。 バナナでトロピカルな風味抜群!にんにくのおかげで甘くなりすぎず、ちゃんとおかず感も出してくれます😳 旦那さんも大好物で、我が家では毎週食卓にでるレシピです! (作るのも簡単だし🤣) おまけのレシピ おまけに手羽元×塩こうじのレシピをもう一つ紹介! 塩こうじとカレー粉で漬け込んだ手羽元もおいしいですよ! 調理方法は塩こうじバナナの手羽元と同じで大丈夫です。 こちらも一晩以上漬け込むと味が手羽元になじんでおいしいと思いますよ😀 ぜひ、みなさんも試してみてくださいね!

【完全に私の夫が基準だけど】イギリス人夫あるある?!4つ

2020-04-11 chisaandjohn 0

イギリス人夫あるある…というよりもほぼ私の夫の生態ではありますが、 イギリス人夫あるあるかな?!と思ったことを4つあげてみます! 紅茶のミルクの量にうるさい たまにジョンの分の紅茶を入れてあげると、ミルクの量が少ない!と文句を言われます… さらに、ミルクをいれないで出すと紅茶にミルクを入れないなんておかしいと言われるほど… 以前、イギリスに行ったときにジョンの家族や友人宅へお邪魔したときに、みんな紅茶を出してくれたのですが、ミルクはデフォルトで入っておりました。 イギリス人にとって紅茶に入れるミルクの量はとても重要なのかも?! ポテチがだいすき イギリスではポテトチップスのことを「Crisps」と呼びます。 イギリスのスーパーにもたくさんの種類のポテチがあったように記憶しております。 ちなみにジョンが好きな日本のポテチは、「堅あげポテト」!! このポテチ最高と言っていました。あとは一時期「ピザポテト」にもはまっていて、毎日のように食べてましたがさすがに太ると思ったのか、最近は食べてないです笑 じゃがいもが大好き ポテチといい、普通のじゃがいもも大好きなようです。 私はそこまでじゃがいもに思い入れはなく、適当にじゃがいもを調理してると(水を沸騰させてからじゃがいもを鍋にいれた)、じゃがいもは水からゆでるべきだ!とお叱りをうけました🤣 イギリスのスーパーにも、いろんな種類のじゃがいもがあったし、冷凍じゃがいもコーナーに日本だとあり得ない種類のポテトがあって、イギリス人はじゃがいも好きなのかなと思いました。 多少の雨だと傘をささない 多少の雨(日本人の感覚だと結構降っているけど、、)だと傘をさしません。 家から出るタイミングですでに降っているのに、傘はささずにそのまま外出しちゃうというレベル😳 ジョン的にはフードが傘代わりのようです🤣 (心の声:服乾かすの大変なのにな~) 以上、私の旦那さん基準ですが、イギリス人夫あるある?!でした!

【夫婦二人暮らし】テレワークだと困ること

2020-04-08 chisaandjohn 0

働き方改革の一環で数年前からテレワークを導入する企業が増えてきています。 私も最近テレワークで在宅勤務をすることが多くな困ることりましたが、オフィスで働くのとは勝手が違うこともあったりしますが、テクノロジーを駆使して基本的には問題なく働くことができています。 ただ、 旦那さんと一緒に住んでいる場合、テレワークをすると困ることがあるんです… 私的テレワークだと困ることを紹介していきます! 電話の会話をマネされる 仕事中のしゃべり方をつっこまれる 旦那さんによると私は日本語を話すときは声が特に低いらしい。 ただ、仕事で電話するときは日本語だけど声が高いと言われました。 いちいちうるさいな..😩 どうでもいいだろ!笑 テレビ会議中に… テレビ会議をしているとうつりたいのか、うしろをちらちらしてきます🤣 私はテレワークの時にすっぴんパジャマでカメラにうつりたくないのでカメラをオフにしてるんですが。笑 自宅のテレワーク設備が整っていない テレワーク歴がまだ短いので家で働く準備ができておらず、PCのモニターやオフィスチェアなどがないのでテレビとノートPCを HDMI ケーブルをつないでモニター代わりに使用しています。 ただ、テレビの近くにあるテーブルが低めのテーブルなので床にクッションをひいて使っています… ちなみにジョンはモニターを二つもっていて、座り心地の良いゲーミングチェアに座っています…うらやましい オフィスのいすってすごいんだなと毎回思っています。 番外編:テレワークで良いこと オフィスだとおおっぴろげにマッサージはできないですが、 自宅にいると大げさなストレッチであったり、ストレッチポールを使ってマッサージができちゃうのがテレワークのよいところ! 以上、テレワークだと困ることでした!