見た目も華やか!海外のカフェごはんってどんな感じ?

 

私たちは週末休みの日に近所のカフェに行くことが多いです。今までコーヒーにそこまで詳しくなかったのですが、カフェ文化の根強いメルボルンに住んでいたこともあって、以前よりはコーヒーの味の違いもわかってきました。

 

コーヒーだけでなくカフェの軽食、いわゆるカフェごはんも好きでたまに頼んだりすることもありますが、このような出来事もしばしば…

 

海外のおしゃれカフェ

 

おしゃれなカフェで売っている食べ物ってとても高かったりしますよね。

 

もちろんとてもおいしいものもありますが、どこでも買えるパイなどがおしゃれなカフェで売られていると言うだけで通常より値段が高くなっていることが多いです。その割にはそこまでおいしくなかったりするととてもがっかり…。

 

本当においしいか普通なのかを見極めるのはとても難しいです…

 

私たちはお店に入ってさりげなく値段をチェックしてから、店員さんにわからないように日本語で相談します(笑)(店員さんが日本語を理解できてしまったらそこまでですが…)

 

It’s a little bit expensiveなどと言ってしまうと露骨なのでこういうときに「ちょっと高いね」などのひとこと日本語で会話できるのはとても役に立ちます。

 

スポンサーリンク

 

おしゃれなカフェごはんは見た目もすてき

 

おしゃれなカフェ=高いというイメージをみなさんに与えてしまったかもしれませんが、もちろんすべてのお店に当てはまるわけではありません。おしゃれなカフェの食べ物は見た目も華やかであったり、かわいらしかったりするのでSNS栄えしますよね。

 

特に海外と日本の食事の盛りつけ方使う食材は少し違っていて、味覚だけでなく見た目にも楽しいです。
オーストラリアとニュージーランドのカフェで素敵だと思ったカフェごはんの写真をいくつか紹介します。

 

海外のカフェごはん海外のカフェごはん
こちらはメルボルンのセントキルダ、Fitzroy Street のとあるカフェで食べたもの。

 

おしゃれな木の板にのった手作りオレンジジュースとミューズリーののったヨーグルトにトースト。
右はトーストの上にほうれんそうとローストされたかぼちゃがのっていてどちらも色とりどりできれいですね。

 

ポーチドエッグは海外のカフェごはんにはかかせないようです。

 

海外のおしゃれなカフェ 海外のカフェごはん 海外のカフェごはん

 

こちらはメルボルン市内から電車で約1時間ほど離れたHURSTBRIDGEという駅の近くにあるカフェ。

 

郊外にもたくさんすてきなカフェがあるので電車でカフェめぐりの旅にでるのも楽しそうですね。
キッシュだけでもこんなにカラフル!添えてあるサラダにもいろいろな野菜が入っていて食感のたのしいサラダでした。

 

海外のカフェごはん 海外のカフェごはん

 

こちらはニュージーランドのネイピアで食べたもの。

 

日本だとなかなか見かけないような色遣い+盛りつけですよね!

 

ここのカフェにはOKONOMIYAKIやSOBA SALADというものも売っていましたが頼む勇気がなかったです…(笑)

おしゃれなカフェスタイルにアレンジした和食も海外では人気なようで、和食ではありえないような盛りつけをされていたりします。勇気のある方は試してみてください(笑)

 

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?ただの食べ物の写真ブログになってしまいましたが、盛りつけ色遣いが日本のカフェごはんとはまた違った良さがあり、家でおしゃれなごはんを作る時に参考になるのではないでしょうか。

 

基本的に私たち二人はよく食べるのでがっつり食べられるお店を探すのですが、たまには量より質、ということでおしゃれなカフェのごはんも試しています。

 

特にメルボルンにはカフェがたくさんあり、カフェの中には素材からこだわっていて、オーガニック食材などを使用しているところやグルテンアレルギーがある人、ベジタリアン・ヴィーガンの人に対応したメニューを置くところもあります。

 

それぞれのカフェにはそれぞれの特徴があって毎週違うカフェに行くのも楽しいですし、さらにはお気に入りのカフェを見つけるのもいいですね。

 

海外旅行へ行く際にはぜひ、カフェごはんも試してみてください!

 

スポンサーリンク

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*