きっとワーホリに来る日本人は語学学校に通う人がほとんどでしょう。
私の周りの日本人も、学校へ通ったという人がたくさんいました。
私は初めの頃、みんなが行ってるから行った方がいいのかなと思っていました。
しかし、語学学校に3か月通うとなると約40万円の出費はでかすぎるし、そもそも語学学校へ行ったからって本当に英語ができるようになるのでしょうか?
【過去記事】英語力アップだけがワーホリに行く理由ではない!なんのためにワーホリに行くの?で、
私のワーホリの一番の目的が語学力アップではないと言いましたが、せっかくオーストラリアに行くのだからもちろん英語力はアップさせたいし…
そこで語学学校へ行かなかった私が、実際のところどうなのかを紐解いていきます。
スポンサーリンク
私のワーホリ前の英語力
私にはジョンというイギリス人のパートナーがいて、二人の間の会話は英語です。
- ジョンと英語でコミュニケーションが取れる
- 大人数での会話になると話の内容がわからない
- 接客英語など、ワーホリで必要になりそうな英会話はできない
ジョンと付き合い始めの頃も、ジョンの話す英語を聞き取れずに最低2回は聞き直すといった状態でしたが日に日にジョンの話す英語を理解できるように。
しかし、ジョンとの会話はできるけどジョン以外の人との会話は難しいといったレベルでした😢
語学学校へいくメリットはなんだろう
語学学校へ行くメリットで、よく言われていることが
- 英語力が上がる
- 友だちができる
- 学校で情報収集ができる
以上の3つは果たして、語学学校に行かなければかなえられないことでしょうか?
ワーホリ中にたくさんの日本人に会いましたが、ほとんどの人は語学学校へ通ったと言っていました。
しかし、その中でも英語を喋れない人が多かったです。
彼らの中では、もともとの英語力が上がったのかもしれませんが、正直なところそのレベルであれば日本にいても努力次第では身につくんじゃないかなというレベルです。
高い学費を払って語学学校へ通ったからといって、それに見合った結果が必ずしもついてきません。
友だちができるということに関しては、語学学校へ行くと同じ目標に向かった仲間がいるので友達はできやすいと思います。
でも、語学学校に行かないからといって友達ができないわけではないです。
- 職場の仲間
- イベント
- 同じ趣味を持った人のサークル
- バックパッカーやホステルに滞在してみる
仲間さえ増えれば、情報収集だってできますよね☺
インターネットさえあれば語学学校に行かずともすべて叶います🎶
スポンサーリンク
英語が全然できない人はどうすればいい?
語学学校の先生は、日本人じゃないですよね。授業も課題もすべて英語。
100パーセント英語環境の中で、大人数で授業を受けます。
わからないところを質問できればいいのですが、どうやって質問すればいいかもわからない…という状態になると、自分のペースで勉強できません。
私にとっては、英語が全然できない人には語学学校はハードルが高いのでは?と思います。
せっかく学校へ行っているのだから、それだともったいないですよね💦
そこで渡航前から英語の勉強をしておくことが重要になってきます。
渡航前の英語学習が大事!
私は渡航前から、インターネットで英語の勉強をしていました。
インターネットで勉強すれば自分のペースで勉強できるし、スマホなら移動中も勉強できます。
スタディサプリ ENGLISHなら、日常生活で使えそうな英語を自分のペースで学べるので、おすすめです。
英会話を学びたい方はこちらの記事でオンラインで学べる英会話を紹介しています🎶
【過去記事】英会話を始めたい方は必見!無料体験実施中のおすすめオンライン英会話を紹介!
ワーホリ中に使えそうな英会話を知っておくことで、渡航後には実際にしゃべって実践するのを目標にしていました。
渡航前にある程度勉強→ワーホリ中に実践
の流れを作れば、高い学費を払って語学学校に行かなくても英語力をアップを見込めます。
まとめ
私は語学学校へ行きませんでしたが、後悔はしてません。
その分ワーホリ中も自分で英語学習は欠かさなかったし、わからないことはパートナーのジョンに聞くようにしていました。
私の場合はジョンのおかげで英語学習もはかどりましたが、もしジョンがいなかったとしても友達やシェアメイト、職場の仲間にもいつでも質問できたと思います。
語学学校に行かなくても私の英語力は抜群にアップしました!
語学学校へ行くのをお勧めしないわけではないです。
ただ、みんなが行っているから、エージェントが進めるから語学学校へ行くというのは少し違うなと思ったので、今回この記事を書きました。
みなさんが語学学校へ行くか行かないかは自由ですが、渡航前に勉強しておくのを強くおすすめします。
Leave a Reply